伊豆半島ぶらりランニング旅2日目(松崎→石廊崎)

2日目コース

松崎→岩地温泉(平六地蔵露天風呂)→雲見温泉露天風呂→マーガレットライン→アジア雑貨とネパールカレー「ティハール」→石廊崎灯台
石廊崎港口→(バス)→伊豆急下田駅→(電車)→河津駅→(バス)→慈眼寺バス停→禅の湯
距離:37.3km

2日目起床・プラン構想

2016年11月4日。おはようございます。
今朝はのんびり起床。早起きの予定だったのですがね。
昨晩、テレビから流れていたのは品川庄司の庄司がお尻でクルミの実を割るギネス記録に挑戦するというもの。
ほんとどうでも良かったのですが、つい、見入ってしまい夜更かししてしまいました・・。
窓から差し込む朝日がいっそう後悔の念を強くさせます。

そして今日のプランが決まっていない。今日はもう始まっているのに!
とりあえず、昨晩コンビニで購入しておいた朝食を・・・(そうだ、朝食用に購入しておいた食材は昨晩の夜更かしで食ってしまった)
大まかには決まっています。河津町にある宿、「禅の湯」をゴールとすること。
そこにいくまでのプランが未定。
ひとつはITJ(伊豆トレイルジャーニー)のコースで松崎から天城トンネルまで走り、河津七滝ループ橋などを経ていくプラン。
が、ITJの前半はほとんどが林道でつまらないとのこと。
ITJに参戦するのならばそれでも良かったのですが、ITJには参加しないので。。

結局、昨日走った海沿いの道が気持ちよかったので、今日も海沿いだ!って方向でプランを練ることに。
海沿いとなると、松崎から南で目ぼしい場所といえば「石廊崎」。
伊豆半島最南端は押さえたいな~。ただ、石廊崎を経て禅の湯までとなると距離が70km近く(笑)
伊豆急下田駅まで走ってそこから電車で・・・としても松崎~石廊崎~下田で50km近く。
いけなくはないだろうが、それでは一日ずっと忙しなく走ることになる。
そんな余裕のない旅は嫌だ!
ってことで、石廊崎辺りからバスはないか調べる。
すると石廊崎港から15時、16時発で下田駅へ向かうバスを発見。さらに下田駅からは電車で河津駅へ。
河津駅からはさらにバスで禅の湯近くまで行けることも確認。これなら走行距離は35kmくらいでのんびり出来そう。
・・・よし。
ようやく今日のプランが決まりました。

2日目出発


お世話になったヴィラ扇を出て、ぼちぼち歩きながらスタート。
出発してすぐに「ないものはない」が謳い文句のスーパー サンフレッシュに到着。
丁度、腹も減っていたし、本当かなーと入店。目ぼしいものはなく、隣のコンビニへ。


朝食とする。


いよいよ松崎町を離れます。
また来る日まで!
道は登り道へと変わります。


横道トレイルがあったので「ぶらり」
が、行き止まり。漁か何かするために磯まで降りる道がありましたが、用はなかったので戻る。


だいぶ登ってきました。
松崎の港が眼下に広がります。


岩地歩道?なるトレイルがあり、ちょっとぶらり・・するもルートがちょっと分かりにくそうなのと、蜘蛛の巣が多そうだったので途中で引き返し。

平六地蔵露天風呂


その先で集落に到着。
なんとなく伊豆大島とか長崎の町並みを思い出します。港町独特の雰囲気なのかも。


歩き・走り旅だからこそ通る道。そして景色。


そんなこんなでブラブラしていたら漁港と釣り人を発見。
何が釣れるのだろうと聞いてみるとメジナだったかそんなのが釣れるそうな。
で、その先で「平六地蔵露天風呂」の看板が目に入る。


曲がってみるとそこに確かに露天風呂が!!
手を入れてみると確かに暖かい。
・・・入ってみるか!
更衣室もあります。
「この露天風呂は地域の方々のご好意により保たれています」のような文字も。感謝。
水着は持っていなかったものの、SKINSのハーフタイツは水着のようなものなので、それだけ身に着けてザブン!
おおおお、暖かい(^^)
梨状筋症候群も良くなるかな?
思わぬ露天風呂との出会いとなりました。

雲見温泉露天風呂

平六地蔵露天風呂を後にしてまたロードを走る。
ちょっと足が軽くなった気も?
ここは彫刻ラインという名前の道みたいですね。
そして、進んでいるとまたまた露天風呂の文字を発見。
しかし、期間が(確か)9月までとなっている。


んーーと少し悩んだ挙句、せっかくだし見てみよう!と階段を下っていきました。
そしたら先客が1名。どうやら入れるようです。
さっき入ったばかりでしたが、また入ることにしました(笑)


こっちの露天風呂は絶景!
目の前に海が広がります・・。
うーん、最高だ。ぶらり旅最高。
しかし、ペースは一向に上がらず、こんな感じで今日の目的地につけるのか!?

アジア雑貨とネパールカレー ティハール


雲見温泉を後にして、またまたロードを進みます。
ちなみにここから道がマーガレットラインという名前に変わりました。


南伊豆町に入りました!


「ネパールティー」
怪しげな看板。


「しいの木やま」
キャンプ場でランチもやっているようです。
そろそろ昼時、お腹がすいたので入ろうかと思いましたが、ちょっと高かったのでやめました。


ちょっと進んで夕日ヶ丘休憩所に到着。
周りに植えられた植物を手入れしている方なんかもいます。挨拶する。
ここで昼飯だ!と入るも、店員のおばちゃんはちょっと愛想ないし、メニューもそんなにさっきの店と変わらない値段・・。
うーーん。とりあえず外に出て自販機でエナジー系ドリンク購入。


外からは絶景。


道路を挟んだ向かいにある店。
先ほど見かけた怪しい看板のネパール店がここだと気付く。
どれどれと、中へ。


バザール開催中でした。
安いな!


こちらも安い!
この店に決めました。


席に座ろうとすると、先ほど夕日ヶ丘休憩所の植物の手入れをしていた女性がこちらにやってくる。
その人は手入れの人と思ってましたが、この店の方でした。
とても人当たりの良い感じの女性。
他に客もおらず、ポカポカ陽気。落ち着きます。
「ここまで天気も良く、温泉に2回も入っちゃって全然進まないですよ~」なんて会話する。
注文したのは豆のカレーだったか。800円くらい。
ナーンは普通のふわふわしたやつと、パリパリの2枚。
他には何かの種みたなのがあったり、薬膳スープみたいなのがあり、結構本格的。
おいしかったけど、ナーンがもう少しボリュームあれば良かったかな!雰囲気は最高。
アジア雑貨とネパールカレー ティハール
TEL:0558-63-2777

奥石廊崎へ


さて、ちょっとぶらりしすぎた感があり、ここからは一気に進む、のか。
相変わらず、海沿いの道は最高の景色。
やっぱりITJのコースじゃなく、こっちを選んで正解でした。
引き続きマーガレットラインを進みます。


トンネルを通過。


「差田」というところでマーガレットラインとはお別れ。
16号線に入り、石廊崎を目指します。
ちょっと日が暮れてきました。



景色が変わってきました。いよいよ来たなーって感じ。


トレイルの入り口があったので、寄り道。


上にはモニュメントが。
ああ、ここは自転車でも来たことがあるところだ、と思い出す。
あいあい岬って名前みたいです。


すぐ近くには奥石廊崎の案内板が。


いやー・・・ここからの夕日は最高ですね。
伊豆半島のほぼ南端。
土肥から自分の脚でここまでやってきました。

石廊崎港・灯台


その後、石廊崎港へ。
今日の予定はここからバスの乗って下田へ向かいます。
時間があったので、灯台見学へ。
結構、急登。


灯台です。中には入れませんでした。
時間によっては入れる?


さらに道は続いていたので進みました。


もう、夕暮れは近いですね。


岩礁の端に祭られている所がありました。


小さい神社?もあります。お祈りする。


なんかパワーを感じます。
外国人観光客もいて喜んでましたよ。
さて、戻るとします。

禅の湯へ

戻って石廊崎港口のバス停へ。
バス停近くの自販機でブラックコーヒーを購入。
バスは時刻通りに到着。


バスに乗り、伊豆急下田駅に到着。
駅構内にいるカメは元気でした。
ここからさらに電車に乗って河津駅、そしてさらにバスに乗って慈眼院バス停で下車。
本日のお宿「禅の湯」に到着となりました。
・・・・んん、かなり綺麗な外観。


案内された部屋。
落ち着くな~。


晩飯も美味!



ご飯も4杯くらいおかわりしちゃいました(^^;)


伊豆新聞ってのがあるんですね。
トップ記事が「毎日イノシシで落石」とあるあたり、ほのぼのします。現地の方からすれば問題なのでしょうが。


コーヒーも無料で飲めます。
いっぱい食べた後は岩盤浴!
この宿はかなり良かったですね~(^^)
伊豆・天城温泉 モダン宿坊 「禅の湯」
1泊2食付で7344円でした。

こんな感じで2日目は終了。
思いがけない露天風呂との出会い×2と奥石廊崎からの景観、そして禅の湯の雰囲気にかなりリフレッシュ!