第3回トレニックワールドin彩の国100マイル完走記②

ニューサンピア~桂木観音

ニューサンピアから大高取山までの取り付きまでしばらくロード。

足の疲労感、少し抜けているかも。
と思ったら、確か、登りでパンパンになった記憶。

ロードの途中、川と平行して走る手前の分岐のところ、怖そうな車が一台停まっていた。

そしたらボッコさんのロードスターだったw

応援に駆けつけてくれたのである。奥さんのカズミさんから塩飴をいただいた。

ボッコさんといえば、昨年のサイラーである。

そして、夜の飯能アルプスを共にした。

今年は参加されていないので、寂しい。

が、激励を受け、先へと進んだ。


経過時間:8時間37分

南コース最初のエイドである桂木観音に到着。

予定時間、もうこの辺りからは見なくなっていた、余裕がありそうだったので。

ちなみにタイムテーブル、紙に印刷して折りたたんで持参してました。

予定到着時間、距離、関門時間、エイド区間の想定時間など。

この辺りから見ていたのは、エイド区間の想定時間。

これを見て、次のエイドまでの食料計画を立てた感じ。水とかね。

桂木観音にはハセツネ安走会同期であるルーさんがスタッフでいた。

彼女には合計で3回会った笑(最後は休憩中かいなかった)

再会を近い、桂木観音エイドを後にする。

桂木観音~高山不動尊

この区間は南コースの最高峰、関八州見晴台を越えていく区間。

四寸道、関八州見晴台への登り・・・いやー疲れた(^^;)


17時5分

関八州見晴台

まだまだ明るい

去年はここでフラフラになっていて、ベンチに横たわっていた。

あの時は吐き気もあり、熱中症だったのか。

今年は疲れているけど、そこまでではなさそう。


経過時間:10時間11分

高山不動尊エイドに到着。

すっかりバテバテ。

やはり今年もここのベンチで横たわった(^^;)

あー今年はもうだめかも、、南1周目終了時点でリタイアかも、とか考える。

携帯で速報を見ると、練習を共にしたGOさん、田村さんはまだ走っている。

彼らが走っているうちは自分も止めることは出来ないな、そんな気持ちになった。

気持ちが弱くなった時、このレースに向けてしてきたことを思い返す。

そしたら簡単にやめるなんて言えなくなった。ここ数ヶ月過去の自分に申し訳ない。

去年はここにソーメンがあって、それが美味しかった記憶があり、楽しみにしていたけど、今年はなかった。

変りにあったのはコロッケバーガーだったかな。

個人的には蕎麦とかうどんとかソーメンとか、出汁のある食べ物が嬉しいですトレニックワールドさん!笑

高山不動尊~竹寺

この区間、今年から一部新しくなっている。

西吾野駅までの下り。

通称ムーミンのところからロードに下りずにトレイルにて西吾野駅を目指す。

去年まではただ下るだけだったのに、アップダウンとなっている笑

下りきって西吾野駅。

そこの自販機でエナジー炭酸ドリンクを補給。

ちなみに、このあたりで順位は10位くらい。たまに携帯で速報を確認していた。

一人旅。前後に選手が少ないってのは気楽で良い。

夜とか辛い時、居てくれたほうが良い時もあるけど。どっちだ。

西吾野駅から子の権現への登り返し、ここは毎回辛い。

標高はそんな高くないのに、ほんとキッツイ。


その登りの途中で70kmくらい。

累積標高は4240m

ほぼハセツネくらい。

タイムは10時間58分とサブ11ペース。

自分のハセツネベストは10時間40分くらいなので、良いペース、ってかオーバーペースか。

けど、ハセツネってエイドないし、そうすると必然的に荷物重くなるし、条件としてはハセツネのほうが悪い。

やっぱりエイドの力って偉大だなって思う。


18時37分

子の権現に到着。

去年はここまでの登りでヘッドライトをつけていたけど、今年はまだ明るい。


経過時間:12時間4分

竹寺エイドに到着。

ここも微妙に位置が去年と変っていた。

去年の場所に何も無いから一瞬、「ゲ!竹寺ってエイドじゃなかったっけ!?」って焦った(^^;)

竹寺の手前からいよいよ暗くなり、竹寺ではヘッドライトを装着した。

ライトはレッドレンザーのH7R.2。

ヘッドライト後ろの部分でアナログで光量を調整出来るのがお気に入り。登りでは暗くして、下りでは明るくして・・みたいなのが簡単に行える。

竹寺~吾那神社

この区間は飯能アルプスを越えていく区間。

その前に、バリエーションのトレイルがある。

そこの下り、相変わらず激下りできつかった。

実は吾那神社エイドを楽しみにしていた。

なぜなら、去年、そこのうどんがとても美味しかったから。

しかし、高山不動尊の件もあるし、同じものが出るとは限らない。

期待しておいて、なかった時のショックはでかい。

飯能アルプス、去年はボッコさんと進んだけど、今年は一人。

子の権現でイナナガさんと別れてからはずっと一人。

けど、飯能アルプスは淡々といけた。


3512 20時59分

ようやく天覚山に到着!

これで飯能アルプスは終わり、あとは下るだけ!

けど、こっからの下りもまた激下りで滑るから嫌い(^^;)

愚痴をたれながら下った。

経過時間:14時間22分

吾那神社に到着。

距離は87.3km。
距離だけで言えば半分を過ぎているが、時間的にはまだ半分ではない。

エイドには・・・・うどんがあった!

鶏肉入りのやつ。
これが、むっちゃ旨かった!!
身体に染み渡る感じ。

吾那神社~桂木観音

この区間は身体が良く動いた。
レース中、一番元気だったかも。


去年に引き続き夜の北向地蔵様を撮影。

一本杉のあたりだったか、久々に選手。

3人くらい固まっていた。
その中に辛そうな選手、なんとひゃっほい太郎くん。

バテテしまったとのこと、彼のようなランナーでも辛い状態ってやっぱりあるんだ。
なんとか復活してほしいところ、自分もご飯食べたら元気出た、と伝える。

経過時間:16時間46分

桂木観音のエイドに到着。

まだ、分析はしていないけど、吾那神社~桂木観音の区間順位は良いはず。

そして去年も良かった。

去年、なぜか南1周目も南2周目も。

今年、なんとなく分かった気がする。

答えは「うどん」だ笑

うどんをしっかり食べていたから身体が動いていたんだと思う。多分。いや、わからない。

桂木観音~ニューサンピア

うどんパワーもそんなに長続きせず、徐々にまた疲れ始めていた。

たしかここの大高取山への登りで、まったくペースの違う選手に抜かされた。

聞くと100km駅伝選手だという。

登りを淡々と走っていった。

うーん、彩の国の駅伝って1周50km以上だし、仮に自分が駅伝だとしても、登りを走れるものなのだろうか?(^^;)


0時31分
確か大高取山からの夜景。

大高取山を越えれば、ニューサンピアまでは下り。

が、この下りトレイルが長かったーーー。

この辺りは試走ではあまり来なかった区間。

なので、長いって意識が無くて、精神的に疲れた。

で、ようやくロードに出る。

人間の身体って不思議なもんで、北を終えた50km地点では走れなかったものが、今、100kmを越えた状態だと走れる。

なんだろうね、これ。身体って凄い。

けどもそんな状態に甘んじることはなく、少しでもエコな走りとなるように心がけた。

経過時間:18時間12分

ニューサンピアに到着。

予定では20時間くらいだったので、かなり良いペース。

何が起こっているのかは良く分からない。

けど、やはりオーバーペースだったんだろうなー、南2周目は落ちた。

去年、南2/南1の比較だと105%だったものが、今年は116%。

南1が10時間40分で南2が12時間25分。

レッドレンザーの電池を交換。

夜になって、風が冷たくなっていたので、防寒具を持っていくか迷ったけど、やめた。

夜間は基本、ノースリーブの上にモンベルのEXライトウィンドベストを着用。あとアームカバー。

ユンケルの粉を飲み込む。

ムサシのNIを4本補充。ここまで6本摂取している。

あと、ジェル、ベスパのりんごのやつを1本、ザバスのスポーツ羊羹みたいなのも補充。

エイドではカレーを食べた。

ニューサンピアでの休憩は15分だった。

気持ちに迷いはない、南2周目へ!