分水嶺トレイル試走(鴨沢~雲取山~将監小屋)


甲武信ヶ岳

分水嶺トレイル試走

2017年5月3日から5月4日にかけて分水嶺トレイルの試走に行ってきました。
試走箇所は鴨沢から甲武信ヶ岳までの前半部分。

自分はAコース(鴨沢スタート)にソロで参加予定です。
試走には同じくAコースに参加予定のオカダさん率いるチームメンバーとご一緒させていただきました。全員で5名。
今回はトレランというよりもハイキングに近いペースでした。


後半部分の試走の日記はこちら

コース情報

※計測:EPSON WristableGPS SF-710S

ルート

鴨沢→七ツ石小屋→雲取山→北天のタル→将監小屋

距離

約23.5km

累積標高

約2250m

所要時間

約8時間30分

鴨沢へ


8時22分
ホリデー快速にて奥多摩駅に到着。
立川駅で乗り換えたのですが、GW真っ只中とあり、物凄い人でした・・・。
立川駅からはずっと立ちっぱなし、既に疲れましたよ。
家からはちょっと寄り道となるけれども、ホリデー快速の始発駅(新宿??)とかから乗って座った方が良いかもしれませんね。


奥多摩駅を降りたところ。
ここから鴨沢行きのバスに乗るのですが、当然の如く大行列。
臨時便も何本も出ていました。
で、運よく?最後の臨時便の最後の一人でなんとか滑り込みました(^^;)

鴨沢→七ツ石小屋

奥多摩駅から1時間弱バスに乗ったでしょうか。
ようやく鴨沢に到着。
ここのトイレも渋滞。
どこもかしくも人人人・・・。
鴨沢→雲取山なんて超メジャールートですものね。
試走じゃなければ、このルートは絶対選ばないです(笑)


9時53分
鴨沢バス停近くにあるこの駐車場。
ここが分水嶺トレイルのスタート地点とのこと。
AコースはここをAM11時スタートとなります。


10時22分
登ります。
シングルトラックがメインで、ハイカーも多いので譲り合いながら進みます。
途中、メンバーのイガラシさんが動悸がするということで小休止。
イガラシさんの荷物をメンバーで分け合うことに。
動悸、ちょっと心配ですね。


12時23分
七ツ石小屋に到着。
ここの水は無料でした。
朝、購入しておいたおにぎりを食べる。

七ツ石小屋→雲取山


13時00分
七ツ石小屋から少し進んだところに水場がありました。
小屋で補給していたのでここはパス。


13時41分


14時22分
ようやく雲取の避難小屋が見えてきました。


14時36分
雲取山頂に到着。


山頂から景色。
ちなみにここまで雪はありませんでした。

雲取山→将監小屋


14時44分
雲取山から下ります。
雲取山から分水嶺方面へと進むのは2回目。
ここから先、一気にハイカーが少なくなりました。


16時36分
雪が所々出てきました。
アイゼンは必要ない程度です。


18時37分
将監小屋に到着。
なんとか暗くなる前に到着しました。
鴨沢からの登り始めは暑かったのですが、今はとても寒いです。
小屋で手続きをしようと中に入るも誰もいない。。
寒くなってきたので先にストックシェルターを設営することに。


19時4分
持参したアルコールストーブでお湯を沸かす。
シェラカップが小さく、五徳の上に乗らなかったので、間に100均で購入したステンレスのザルを挟んでいます(^^;)
ちょっとこの装備は暫定。
トランギアのアルコールストーブは100g以上あり、他のアルコールストーブか固形燃料を検討中。


カップヌードルとチキンの缶詰。これは旨かった。
余ったお湯をアルファ米に仕込んでおき、明日に備えておく。

ちなみに幕営料は1000円。
将監小屋では設営前に支払うルールとなっておりましたが、自分は知らずに先に設営してしまいました。
このあたりは小屋によって変わるようです。

リーダーのオカダさんより明日はAM1時にトイレ前集合と告げられる。早い(^^;)
現在時刻は19時30分過ぎ。アラームを0時30分にセットして就寝しました。
どうも雲取山を過ぎた辺りから頭痛と眠気があったので、寝不足による高山病にかかっていたかも。