第27回全日本トライアスロン宮古島大会 完走記

第27回全日本トライアスロン宮古島大会 完走記


ある日のトライアスロンショップでの話

宮古島は「スイム3km バイク155km ラン42.195km」
佐渡島は「スイム3.8km バイク180km ラン42.195km」
代官山にあるトライスロンショップの店員さんに聞いた話です。
ロングディスタンスはあり得ないと思いました。
店員さんは完走したと言っていました。しかも女性。
その人がヒーローに見えました・・。

五体満足

テレビを見ました。
障害を持つ子供とそのお父さんの話です。
お父さんは子供を外に連れ出し、一緒にマラソンなどの大会に出場していました。
子供が「その時は自分が障害児であることを忘れられる」と言ったからだそうです。
ついには一緒にトライスロンに出ることを決意しました。

距離はロングディスタンス。
子供は自分では走れないし、泳げないので、お父さんが連れていく。
スイムパートでは船に乗せた子供を引きながら。
バイクでは2人乗り自転車で走りながら。
ランパートでは車いすに乗せて・・・。
それを成し遂げる為のトレーニング量はすさまじく、白髪も混じっているお父さんではありましたが、見る見るうちにムキムキの肉体へとなっていきました。
そして、彼らはやり遂げたのです。
その瞬間の親子の嬉しそうな顔写真を見た時、五体満足の俺が出来ないわけがないと思いました。

当選

2010年クリスマス
メールが来ました。
「第27回全日本トライアスロン宮古島大会選考結果について」
初申し込みにして初当選でした。

スイム準備

当選してからレースまでは約4カ月。
僕がこれまでに参戦してきたレースは全てオリンピックディスタンス。
伊豆大島トラアスロンに始まり、渡良瀬トライアスロン、波崎トライアスロン、木更津トライアスロンの4大会。
いわゆるショートタイプでスイム1.5km、バイク40km、ラン10km。
それに対して宮古島はスイム3km バイク155km ラン42.195km
スイムで終わってしまうのは嫌だったので、スイムを中心に練習する事にしました。
スイム中心にしたのは理由がもう一つ。
2010年11月に参戦した河口湖フルマラソンで膝を痛めており、ランの練習が思うように出来なかったからです。
この時のフルマラソンタイムは4時間50分くらい。
お世辞にも早いと言えるタイムではありません。
スイムの練習は独自。
「当日3km泳ぐんだから練習でも3km泳ぐようにしよう!」
と、毎回プールに行ったときには連続で3kmを泳ぐようにしていました。
プールでのタイムはだいたい1時間10分弱。
制限時間は1時間50分だったので、スイムは多分大丈夫!というくらいにまで仕上げました。

バイク準備

「宮古島はとにかく風が強い」
周りからそう聞いていました。
バイクは155kmなので、時間の多く取れる週末にロングライドするようにしました。
また、風の強い日を選んで走りました。
コースは都内から神奈川の三浦半島や箱根方面。
100km以上を目標に乗っていました。

あとはバイクの装備。
バイクはクウォータのカルマ105です。
僕が対宮古島で改良したのは以下のパーツです。

サドル:ISM ADAMO ROAD
155kmをほぼ降りないで漕ぎ続けるので、お尻が痛くならないようなサドルを探しました。
結局、こいつは本番までに慣れなかったので使わず、標準の物を使用したのですが、
今ではこれに乗っており、違和感なく乗れています。

タイヤ:ミシュラン ロードレース用タイヤ プロ3グリップ
これは馴染みの自転車屋、東京都大田区の糀谷にある「サイクルセンターすぎやま」さんに宮古島にでると告げたところ、プレゼントして頂いたものです。
このタイヤにして明らかに速くなったと感じました。
これで自転車155kmも不安感が少し解消されました。

サドルシステム:XLAB ターボウィング
高円寺のメイストームで買いました。
なぜかロングのトライスロンはこれを使っているイメージがあったので買いました。
ここにボトルゲージを2本つけました。
ボトルに関して少し言及すると、個人的にはBBBのボトルが好きです。
理由はボトルに水を入れた時に変な味がしないからです。

DHバー:プロファイルデザイン T-MAGエアロバー
これは波崎トライスロンあたりから導入したものですが、今回ロングなので位置の調整を本気で行いました。それまでは適当。
僕の場合、腕を置くパッドの位置の高さを上げることで、TTポジションをとり易くなりました。

あとはバイクの輸送。
これはメイストームの輸送サービスを利用。
メイストームまで自走し、段ボールを向こうで購入。
レース当日まで使わないであろうバイクシューズや、ヘルメット、ジェルなどを同梱して完了。
一足先に宮古島に行ってもらいました。
輸送先は予約していたホテル。
この時点でだいたい2週間前でした。

ラン準備

ランはとにかく膝の痛みが出ないか心配でした。
このころ整骨院に通っていたので、そちらで針をやってもらってましたが、まだ違和感がある感じ。
2010年11月のフルマラソンで左足が腸脛靭帯炎になりましたが、その年の暮れ頃までには大分良くなっていました。
しかし、正月の雪の日ランニングしていると今度は右膝に痛みが・・・。
そこからまた走れない日々が続き、結局レース当日までろくにラン練習は出来ていなかったように思います。
シューズは2足持っていました。
レース用のナイキの軽いものと練習用のアシックスゲルカヤノ。
レースではゲルカヤノを使いました。